ジャニーズの人気グループSnowManの佐久間大介さん。
佐久間大介さんは自他ともに認めるアニメオタクとしても有名です。
そんな佐久間大介さんはアニメの声優としても活躍しています。
声優としてアニメの吹き替えを聞いたファンは「イケボでかっこいい!!」「地声とちがう!!」と注目を浴びています。
今回は佐久間大介さんの声優としての評価を調べプロからの評判も紹介していきたいと思います。
「佐久間大介声優の評価評判は上手い?吹き替えがイケボで地声と違う?」と題して記事をお届けしていきますのでぜひ最後までご覧ください!
HELLO HELLO (初回盤A CD+DVD) [ Snow Man ]
<初回盤A>と<通常盤>には、佐久間大介が声優としてW主演を務めるアニメ映画『白蛇:縁起』日本語吹替版主題歌の「縁 YUÁN-」を収録!
目次
佐久間大介声優の評価評判は上手い?
Snow Man 佐久間大介、アニメ『#ブラッククローバー』で声優初挑戦❗「すごい魔法をかけられた気分」✨https://t.co/TPNZZ7GJEt
自身がモデルの“マクサ・ノース”役。ツイッターでは「さっくん声優おめでとう」と祝福のコメント続々!#SnowMan #佐久間大介 #マクサ #ブラクロ #さっくんの夢 pic.twitter.com/SdJTxMEzeN
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) August 11, 2020
佐久間大介さんが声優デビューしたのは人気アニメ「ブラッククローバー」でした。
なんと自身がモデルのオリジナルキャラクター、マクサ・ノーズ役を演じました。
アニメ「ブラッククローバー」のOPはSnowManが担当しており佐久間大介さんももちろん大好きなアニメだったようです。
初めて声優をした佐久間大介さんのコメントは以下になります。
佐久間大介声優マクサ役コメント
本当にうれしかったです!
まさか、こんなに早く僕の夢だったアニメのアフレコをさせてもらえるなんて。
大好きなブラッククローバーでオリジナルキャラの『マクサ』を演じられて本当に光栄で、すごい魔法をかけられた気分でした(笑)
「マクサ」は研究が大好きであり、好奇心旺盛で一生懸命な子なのでいろんな人に愛されるんじゃないかと思っています。
「マクサ」がまたアスタ達と一緒に活躍できるように、今の僕ができる全力で挑ませていただきました。引用元:オリコンニュース
佐久間大介さん自身は本当にうれしかったんでしょうね。
アニメ好きなら声優ができるなんて本当にうれしいことだと思います。
佐久間大介さんの出演は「ブラッククローバー」140話になります。
佐久間大介声優の演技は上手い?
佐久間大介さんの声優の評判をSNSで見てみると上手いという評判ばかりが見られました。
実際の初出演の時の動画がこちらになります。
ブラクロで初声優のさっくんリアタイできた!!!
普通に上手い👏#SnowMan #佐久間大介#マクサ・ノース pic.twitter.com/CoVRuMDIlu— ℳ 🦋 (@amukas_ihsarik) August 25, 2020
ちょっと変わったしゃべり方のような気もしますがそういうキャラなのかといった気もしました。
普通に上手いですよね。
他にもいろいろな声がありましたので紹介していきたいと思います。
マクサが出てるブラクロ観たよ……中堅声優かよってくらい上手いじゃんおばさんびっくりした……ああいう声優さんいるじゃん好きなタイプだよ…🤦🤦🤦
ていうか佐久間大介→福山潤の順番でしゃべるシーンでこの世界線なに…?何次元なのここは…?(ここは三次元です)みたいな錯乱状態に陥った、好き
— うむ (@yskz890930) August 29, 2020
本当にうめぇな…そこらの新人声優さんより上手い…(元声ヲタなのでそこら辺は厳しく聞いてしまう)#SnowMan#佐久間大介#佐久間大介声優デビュー#ブラッククローバー
— 糠床(ぬかどこ) (@snsks0503) August 25, 2020
本職以外が声優やるのそれほど好きじゃなかったけど、佐久間大介普通に声の演技上手いんだよな………
— 雨月 (@ugetsu514) August 10, 2020
佐久間大介さんの声優デビュー作でかなりの高評価で上手いと評判でした。
声優寺島拓篤の評価は?
佐久間大介さんは今回のブラッククローバの出演にあたり声優の寺島拓篤さんに相談していたようです。
寺島拓篤さんは以前から佐久間大介さんのことを評価していたようです。
その時ラジオ番組で「特殊な存在、特別感がある人、彼のパフォーマンスは全部すごいんですよ、あらゆるポテンシャルが高いんですよ」と語っていたようです。
声優露崎亘の評価は?
ブラッククローバ―で共演している露崎亘さんは「どこかの新人声優さんかな?と思うくらい違和感なくお上手でした。」と佐久間大介さんの声優をほめていたようです。
そんな佐久間大介さんは2021年夏に公開される映画「白蛇:縁起」で主演を務めます。
佐久間大介声優評価は吹き替えがイケボで地声と違う?
🐍「白蛇:縁起」7月30日(金)ROADSHOW🐍
Snow Man新曲「縁-YUÁN-」(読み:ゆえん)が主題歌に決定!楽曲を起用した本予告を公式YouTubeチャンネルにアップしました✨
【60秒】https://t.co/RMIOBOGz5c
【15秒】https://t.co/xTXIzPXbrZ#白蛇#白蛇縁起 #三森すずこ #佐久間大介 (#SnowMan)— 白蛇:縁起Japan_official (@WhiteSnakeMovie) April 15, 2021
2021年夏に公開される映画「白蛇:縁起」で主演を務めることになった佐久間大介さん。
声優としては初の主演で捕蛇村の青年・宣(セン)を演じます。
PVではイケボで声優としてますます磨きがかかっていてかっこいいんです。
そして「ブラッククローバー」の時はどちらかというと地声っぽかったですよね。
しかし捕蛇村の青年・宣(セン)はシリアスな役柄で今回はPVが出た時点でイケボで地声と全然違うと評判になっています。
いろいろな声も操れる佐久間大介さん主演の映画「白蛇:縁起」の公開ほんとに楽しみですね。
まとめ
1000RT:【夏公開予定】Snow Man佐久間大介、映画『白蛇:縁起』で声優初主演https://t.co/VvsqYsonJ5
2019年に中国で公開され大ヒットしたアニメ映画の日本語吹き替え版で、三森すずことダブル主演。杉田智和や悠木碧、佐倉綾音らも出演する。 pic.twitter.com/9Hm6M0qxHV
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 11, 2021
「佐久間大介声優の評価評判は上手い?吹き替えがイケボで地声と違う?」を最後までご覧いただきありがとうございました。
今回はジャニーズグループのSnowMan佐久間大介さんの声優の評価や評判を調べてみました。
佐久間大介さんは声優での評判や評価は上手いと評判で悪い評価はほとんどありませんでした。
声優として初デビューした自身がモデルのオリジナルキャラクター、マクサ・ノーズ役では自身がモデルだったからか地声っぽい感じがしましたが今夏に公開される映画「白蛇:縁起」では主演の捕蛇村の青年・宣(セン)を地声とは違ったイケボで演じます。
この役では見事に声色が変わっており佐久間大介さんが声優として注目度が上がる作品になりそうな気がしますね。
公開日が待ち遠しいです。
それでは最後までお付き合いありがとうございました。