キングオブコント2020審査員がおかしいのはなぜ?松本の採点がひどい?

キングオブコント2020審査員がおかしいのはなぜ?松本の点数がひどい?

※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

Pocket

2020年9月26日に放送された今年で13回目になる「キングオブコント2020」!

今年はジャルジャルが念願の優勝!

しかしいつからか審査員や採点方法などがおかしいという批判をよく目にするようになってきました。

確かに近年は初決勝進出の優勝やちょっと特殊なネタで優勝して「審査基準がおかしい」や「審査員ひどい」と言われるケースが多いような気がしますね。

今年もやはり審査員に対して「おかしい」と言われているようです。

ということで今回は「キングオブコント」の審査員のダウンタウン松本さん、さまぁ~ず大竹さん三村さん、バナナマン設楽さん日村さんの審査基準などどこがおかしいのか調べていきたいと思います。

それでは「キングオブコント2020審査員と採点がおかしいのはなぜ?松本の採点がひどい?」をお届けしていきたいと思います。

是非最後までご覧ください!

 

目次

キングオブコント2020審査員と採点がおかしいのはなぜ?

キングオブコントの審査員選定の基準は「コント芸人が尊敬できるコント芸人であること」ということだそうです。

ですのでキングオブコントの審査員が松本人志/さまぁ~ず大竹、三村/バナナマン設楽、日村の5人でもそれほど問題は無いような気もします。

個人的にはキングオブコントの審査員には自身でネタを作っているコント師のかたに審査員をしてほしいのでさまぁ~ずの三村さんの審査とバナナマンの日村さんの審査はちょっとおかしいのではないかと思いますがいかがでしょうか。。。

話がそれましたが、2020年「キングオブコント」の審査員がおかしいと言われたのはキングオブコントの公式HPでの審査員の発表で「審査員:松本人志/さまぁ~ず/バナナマン ほか」という発表で今年は審査員増えるのか?と「ほか」がトレンド入るほどネットでは盛り上がりました。

ファンは今までと変わった審査基準のキングオブコントが見れるかもという期待でいっぱいでした。

ですがキングオブコント2020の公式HPではいつの間にか審査員のところにあった「ほか」の部分が消えてしまったため「それはおかしいだろ!」というファンが多かったようです。

他にも採点やコメントが「おかしい」「ひどい」という意見があるようです。

 

キングオブコント2020松本の採点やコメントがおかしい?

キングオブコントの審査委員長でもあるダウンタウンの松本人志さん審査のコメントや採点によって優勝するのも決まっているように感じるときは確かにありますね。

ですがもし本当に審査委員長の松本さんに忖度しているのであれば勝手に合わせている他の審査員のさまぁ~ずやバナナマンが悪いですよね。

キングオブコントの審査員の中ではバナナマンの設楽さんの審査は比較的自分で点数をつけているようでコメントもコント師らしいことを言ってるような気がします。

ですがやはり松本さんの審査やコメントの影響力が強すぎるんでしょうね。。。逆にかわいそうな気がしますね。

是非、同格のウッチャンナンチャンの内村さんに審査員をしてもらいたいです。

個人的には今回のキングオブコントではさまぁ~ずの三村さんの審査採点やコメントが審査員という感じではなくただの視聴者という感じでひどいのではないか?と感じました。

 

キングオブコント2020審査基準ルールがおかしい?

1:ファーストステージで決勝進出10組が順番にネタを披露し各ネタ終了後に5人の審査員が採点(1人100点の合計500点)します。

2:10組終了後、得点上位3組が「ファイナルステージ」に進出します。

3:「ファイナルステージ」では2本目のネタを順番に披露して同じく5人の審査員がひとり100点の持ち点で採点します。

「ファーストステージ」と「ファイナルステージ」の合計得点で優勝が決まります。

キングオブコントの審査基準やルールは普通のような気がしますが他の賞レースと比べると審査員一人の持ち分が多すぎるような気がします。

まず審査員の数をもっと増やすと多少おかしい審査をされても同じようにはならないとは思われます、実際「ほか」と入っただけでトレンドに入っていたのでキングオブコントでは審査員の数が少ないと思っているファンも多いのだと思われます。

 

キングオブコント2020審査員は変えたほうがいい?

ツイッターではキングオブコントの審査員を増やした方がいいとか変えた方がいいというように言われています。

では誰の審査を変えた方がよくて誰の審査を入れた方がいいのか視聴者の意見をまとめてみました。

 

確かに今回のキングオブコントで審査員の日村さんは自身でもおっしゃっていましたがネタを作っていないので構成などは全く分からないので自分が面白いかどうかという審査基準でやっているとおっしゃっていました。

審査を面白いだけでしたら誰でもできると思うのは私だけでしょうか。。。

ホントにそんな審査をしているならひどい話ですよね、仮にも日本一のコント師を決めるキングオブコントですのでやはりコントに精通している人に審査員をしてもらいたいです。

他にも今回のキングオブコントではさまぁ~ずの三村さんも審査員ではなく一視聴者の感想というコメントが多く審査がおかしいなという感じがしました。

それなら東京03の飯塚さんなんかはネタも作っているしバラエティ番組などでのコント愛がすごいスペシャリストがキングオブコントの審査員をした方がいいコメントなどが聞けるような気がしますね。

 

キングオブコント2020審査基準がわからない?

 

 

M-1グランプリの審査員のコメントなどはどこがどう良かったかなどの説明があり審査も楽しく見ることが出来ますがキングオブコント審査では「おもしろかった」などの抽象的な審査コメントが多く見られひどく退屈な審査という意見も多いですね。

もちろんネタを作ってない人がそういった説明は出来るわけありませんのでその辺も考えてキングオブコントの審査員を選んでもらえたらもっと面白くなりそうですね。

個人的にはアンガールズの田中さんの審査や東京03の飯塚さんの審査を是非とも見てみたいので来年のキングオブコントでは審査員にしてほしいですね。

キングオブコント2021審査員は歴代王者?

 

キングオブコント2020審査員松本の採点がひどい?

キングオブコントの審査員は2015年から2020年の今回まで全く変わっていません。

そしてルールは2018年から「ファイナルステージ」は3組の戦いになっています。

審査員の松本さんは大御所ですがネタの採点やコメントなどは実に的確ではないかと思われます。

実際に「ごっつええ感じ」などでたくさんのコントを作ってきたりしているので目線はやはり一般人にはわからないプロ目線なんだと思われます。

ですので審査は松本さんが悪いのではなく松本さんの審査に合わせたりするひとがおかしいのではないでしょうか。

ということで2018年から審査員と採点一覧です。

審査点数を見比べてみておかしいか見てみましょう。

そして審査委員長の松本さんの付けた点数はそんなにひどいのかも確認してみましょう。

 

2018ファーストステージ点数

 
グループ名 設楽 日村 三村 大竹 松本 得点計
わらふぢなるお 90 92 95 96 95 468
ロビンフット 92 93 89 92 96 462
やさしいズ 85 87 81 84 82 419
マヂカルラブリー 90 90 85 90 88 443
ハナコ 93 94 90 94 93 464
チョコレートプラネット 93 93 97 98 97 478
だーりんず 88 85 92 92 80 437
さらば青春の光 92 91 92 94 94 463
ザ・ギース 92 90 91 93 92 458
GAG 87 84 84 92 90 437

引用元:WIKI

2018ファイナルステージ点数

グループ名 設楽 日村 三村 大竹 松本 得点計
ハナコ 97 94 90 96 95 472
わらふぢなるお 93 89 89 93 90 454
チョコレートプラネット 90 90 88 88 84 440

引用元:WIKI

優勝は合計936点でハナコでした!

 

2019ファーストステージ点数

グループ名 設楽 日村 三村 大竹 松本 得点計
うるとらブギーズ 90 95 95 92 90 462
ネルソンズ 90 90 90 90 86 446
空気階段 87 88 88 90 85 438
ビスケットブラザーズ 89 90 90 88 89 446
ジャルジャル 92 93 89 90 93 457
どぶろっく 93 96 98 97 96 480
かが屋 94 89 87 88 88 446
GAG 92 88 92 93 92 457
ゾフィー 90 90 89 91 92 452
わらふぢなるお 87 87 88 87 89 438

引用元:WIKI

 

2019ファイナルステージ点数

グループ名 設楽 日村 三村 大竹 松本 得点計
ジャルジャル 90 90 88 90 90 448
うるとらブギーズ 93 92 93 93 92 463
どぶろっく 94 90 89 91 91 455

引用元:WIKI

優勝は合計935点でどぶろっく!

結構バラバラでしっかり皆さん点数をつけているように感じます。

どちらかというと松本さんの点数は結構甘く付けてるような気がしますよね。

やはりみんなプロの芸人さんなので好き嫌いの好みはあってもそこまでばらつきは無いように感じました。

ですが審査員がもっと多くなるともっと面白くなりそうですよね。

 

2020ファーストステージネタ順と点数

1組目:滝音:設楽/90 日村/90 三村/90 大竹/89 松本/86 合計445点

2組目:GAG:設楽/88 日村/90 三村/91 大竹/91 松本/85 合計445点

3組目:ロングコートダディ:設楽/90 日村/88 三村/90 大竹/90 松本/88 合計446点

4組目:空気階段:設楽/94 日村/93 三村/89 大竹/92 松本/90 合計458点

5組目:ジャルジャル:設楽/95 日村/97 三村/96 大竹/94 松本/95 合計477点

6組目:ザ・ギース:設楽/92 日村/91 三村/91 大竹/91 松本/92 合計457点

7組目:うるとらブギーズ:設楽/90 日村/87 三村/87 大竹/89 松本/87 合計440点

8組目:ニッポンの社長:設楽/92 日村/91 三村/86 大竹/92 松本/93 合計454点

9組目:ニューヨーク:設楽/92 日村/90 三村/92 大竹/93 松本/94 合計461点

10組目:ジャングルポケット:設楽/92 日村/91 三村/88 大竹/92 松本/91 合計454点

 

2020ファイナルステージ点数

1組目:空気階段:設楽/92 日村/93 三村/90 大竹/95 松本/93 合計463点

2組目:ニューヨーク:設楽/95 日村/95 三村/90 大竹/91 松本/92 合計463点

3組目:ジャルジャル:設楽/93 日村/94 三村/90 大竹/92 松本/95 合計464点 優勝

 

キングオブコント2020審査員さまぁ~ず三村のコメントがひどい?

ツイッターでは「三村の審査おかしくない?」「三村のコメントがぶれすぎてわけわからない」など視聴者からの意見が多くみられました。

さまぁ~ずの三村さんのネタ後の自分の意見を言うときにほとんど自身が面白いか面白くないかのような感じのコメントが多かったんです。

審査員としてのコメントだったらかなりひどいですよね。

例えば、「僕の思う展開とは違う方に行った」とネタの採点ではなく自分本位のコメントばかりでした。

そのせいで三村さんだけ点数がばらけることが多かったんです。

 

キングオブコント2020審査員三村への疑問の声

 

 

キングオブコント審査員のさまぁ~ずの三村さんはおかしい審査員、ひどい審査員とかなり批判もありますが毎年行われているということは人気番組でもあるのでしょうね。

なにか大人の事情でもあるのでしょうか。

来年のキングオブコント審査員は変わるのか?それともそのまま行くのかも面白いところですよね。

キングオブコント2021審査員は歴代王者?

 

まとめ

「キングオブコント2020審査員がおかしいのはなぜ?松本の点数がひどい?」を最後までご覧いただきありがとうございました。

ネットではキングオブコントの審査員がおかしいと話題でしたがやはり審査をする人は最低限自分でネタを作っている人であるべきですよね。

そして日本一のコント師を決めるキングオブコントの審査をしているわけですからネタが終わってからの感想も「おもしろかった」ではなくもっとプロ視点の感想が欲しいですもんね。

その点では松本さんと設楽さんは審査員としては良かったのではないでしょうか。

来年のキングオブコントでは少し審査員を増やして変えてくれることを期待し「おかしい」「ひどい」などコントと関係ないことを批判されることがない番組になったらいいですね。

それでは最後までお付き合いありがとうございました。