今回はアニメ「転生したらスライムだった件」(転スラ)2期のストーリーの要にもなるシオンについて紹介していきたいと思います。
シオンは転スラ第1期でリムルの配下になったオーガ族の一人。
シオンは紫の髪で一見できる風の女性ですが秘書の仕事は出来ず力任せでこらえ性がなく料理を作れば激マズのお茶目なキャラクターです。
そんな彼女が転スラ第2期では死亡するという事件が起きます。
シオンはいったいなぜ死んでしてしまうのか?
理由などを紹介していきたいと思います。
そしてシオンが死んだことでもちろんリムルはブチギレしてしまいます。
いったいどんなことが起こるのか。。。
それでは「転スラシオン死亡は何話で理由はなぜ?リムルがブチギレで魔王覚醒?」と題して記事をお届けしていきたいと思います。
是非最後までお付き合いください!
目次
転スラシオン死亡は何話で理由はなぜ?
TVアニメ「転生したらスライムだった件」とのコラボまで⏰あと4日⏰
本日2体目のキャラクター紹介はクールビューティー『シオン(CV:M・A・O)』#転スラ#エレスト pic.twitter.com/KIi7ZrzLyD— 【公式】エレスト@リセ (@elementalstory) January 27, 2020
転生したらスライムだった件(転スラ)1期でリムルがシズさんの教え子たちの命を救うためにイングラシア王国へ行っていた時の話が2期の要の話になります。
リムル不在中にジュラテンペスト連邦国がフェルムス王国に襲撃を受けテンペストの住人が大量に殺されます。
その時、漫画原作では13巻 になりますがシオンが死亡するということです。
シオンは進化して鬼人となっているのでちょっとやそっとの相手に負けるわけがありません。
しかし人間の手によって殺されてしまったのです。
誰に殺されたのか?なぜ死んだのか?理由をひとつづつ紹介していきたいと思います。
シオン死亡理由はミュウランの魔物弱体化魔法で?
クレイマンに心臓を奪われ逆らうことが出来なかったミュウランはテンペストにスパイとして普通に過ごしていました。
しかしそれはミュウランの大魔法「魔法不能領域(アンチマジックエリア)」を使ってテンペストを襲撃する為でした。
シオンは「魔法不能領域(アンチマジックエリア)」の効果で実力を発揮できませんでした。
シオンが死んだ理由の一つでもあります。
シオン死亡理由はリムルのルール?
宴の時の踊ってるシオン、
綺麗で美人すぎる😊
オーガたち、知ってたけど見た目変わりすぎw😅
指南してるハクロウ、完全にジライヤw#転スラ#tensura pic.twitter.com/Xj3gTDjSxb— 北原 (@kitahara422) December 3, 2018
シオンが死んだ理由としてリムルの言いつけを守ったことがわかります。
リムルは1期でゴブリンをは以下にする時言いつけを決めました。
その一つが「人間達には危害を加えないこと」ということです。
テンペストを襲撃してきたのはリムルと同じ異世界人の日本人の人間でした。
その為、シオンは本気で手出しが出来ませんでした。
シオン死亡理由は子供たちを庇ったから?
【転スラ/キャラ紹介⑥】
シオン
紫の髪と黒曜石のような角を持つ大鬼族(オーガ)の一族。見た目はクールビューティーだが、その戦闘力は髙い。
CV.M・A・Ohttps://t.co/n1PwkPA3zm
宣伝T#転スラ pic.twitter.com/5QFI7VnaCa— 【公式】TVアニメ『転生したらスライムだった件』 (@ten_sura_anime) August 1, 2018
魔物弱体化やリムルのルールがあってもシオンはかなり強いので死んでしまうまでやられることは考えられないです。
突然襲ってきた100人近くのフェルムス王国の兵士と召喚者の虐殺によってテンペストの住人、子供たちを守るために身体を張って庇うことしかできずシオンは何も出来ず殺されてしまったのです。
転スラシオン死亡でリムルがブチギレ魔王覚醒?
#転生したらスライムだった件 視聴終了
敵だった相手を排除するのではなく迎え入れ、居心地が悪くならないよう役割を与え他種族の輪に加える。
リムルの考え方・行動力すべてが善きでした☺️
にしても、名前の付け方が雑すぎるw…😆💦
ゴブタ…シオンの料理で毒耐性getとは😏#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/vwpeCEurq1— 水無月🍀 (@chuva_neve) December 28, 2020
イングラシア王国から帰っていたリムルはファルムス王国の襲撃でシオンや子供たちそしてテンペストの住人が100人死んだことにブチギレます。
そして自身の作ったルールのせいで死んでしまったことでルールを変えました。
そのルールは「自分たちと進んで交流してくれる人間とは仲良くし、攻撃を仕掛けてくるものにはそれなりの裁きを下す」というものでした。
今後、同じことが起こらないように無抵抗ではなく人間相手でも戦うときは戦う決意をしました。
シオンの蘇生?
蘇生魔法などがないか大賢者にも相談したリムルですが完全に死んだものを生き返らせる魔法はありませんでした。
そんな時エレンがリムルに昔から伝わる「死者蘇生のおとぎ話」をしました。
話の内容は魔王になり「反魂の秘術」というものを使えばシオン達を蘇生して復活させることが出来るというものでした。
魔王になるには約1万人の人間の命が必要になります。
そしてリムルはテンペストに向かってきている2万人のファルムス王国の兵士を殺して生贄にするだけの簡単なお仕事と割り切った様子でファルムス王国の兵士を迎えます。
反魂の秘術でシオン復活?
リムルは「神之怒(メギド)」で攻めてきたファルムス王国の兵士2万人の命を容赦なく奪っていきます。
結果リムルは魔王化するのですが進化するために眠りにつきました。
そして目覚めた時シオンと殺されたテンペストの住民たちも復活し更にシオンは鬼人から悪鬼に進化しました。
悪鬼となったシオンの身体は不死のもので魂を破壊されない限りどんな傷も再生できる身体となりました。
シオン復活後が強すぎる?
リムルの魔王化で死んだはずのシオンは復活することが出来ました。
復活後シオンは鬼人から悪鬼へ進化しました。
そして進化によって身に付けたスキル「超速再生」でダメージを受けてもすぐ回復する不死の体へ。
それにより黒幕だった魔王クレイマンにすら余裕で勝てるくらい強くなりました。
転スラ無料動画視聴方法!

日本最大級の動画サービスU-NEXTをご存じでしょうか?
U-NEXTでは現在「転生したらスライムだった件」の1期2期はもちろん転スラ日記も見放題になっています。
U-NEXTは月額プラン2,189円(税込)の動画サービスですが現在、31日間の無料トライアルを実施中です。
31日間以内に解約すればお金は一切かかりません、もちろん解約も簡単にできます。
そして転スラだけでなく他のアニメや国内ドラマ、映画など見放題作品190000本以上があります。
ぜひ無料でみれるこの機会にお楽しみください!
\転スラ無料でみるなら/
※本ページの情報は2021年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
まとめ
「転スラシオン死亡は何話で理由はなぜ?リムルがブチギレで魔王覚醒?」を最後までご覧いただきありがとうございました!
まとめると以下になります。
- シオンは突然攻め込んできたファルムス王国の異世界人に殺された。
- 漫画原作では13巻
- 普通ならシオンは負けないが敵の策略とリムルのルールによって手出しが出来ず子供を庇い殺されてしまった。
- リムルは人間に対しての甘いルールを改めた。
- リムルブチギレでファルムス王国の兵士2万人の命と引き換えに魔王となった。
- 魔王となりシオンを蘇生し復活させた。
シオンが死んでどうなるの?と思ったがリムルのブチギレた無双シーンは最高です。
最後は個人的な好きなキャラでもあるシオンが復活して満足でした。
アニメでも期待してるストーリーでは無いでしょうか。
約9か月にわたって放送される転生したらスライムだった件(転スラ)2期楽しみですね。